電気、水、石油、ガスなど、我々の生活を豊かにする様々なものが生産される設備はプラントと称され、多種多様の機器・配管などから構成されます。プラントの配置配管設計とは、プラント全体をデザインし、設計することです。
SERVICE
01
基本配置設計
経験や知識に基づいて、設計初期段階では確定することのできない配管・電気トレイ・空調ダクトのルートや配置スペースおよび操作スペース・メンテナンススペースなどを想定し、機器やそれらを収める建屋の検討を行い、合理的で使いやすい機器配置を創り上げます。

SERVICE
02
配管設計
配管設計では、建築・機器・制御装置など様々な知識を必要とし、配管はもとより電気トレイ・空調ダクトなど、プラントの全ての要素を総合的にデザインします。また、配管設計はプラントの性能に大きくかかわるため、PDMS・EYECAD・PLANT 3Dなどの3D CADを活用し、精度の高い設計から配管製作図面や材料集計まで、一貫したシステムでプラントを創り上げます。

SERVICE
03
配管サポート設計
配管計画を進める工程で、配管を支持するための配管サポート設計を行います。はじめに、どの位置を支持するかを配管の条件を基に熱伸びや耐震性を考慮し、配置設計を行います。その後、詳細設計・製作のための図書を作成します。
